fc2ブログ
うみです
  • Author:うみです
  • ふとしたことからであった、ビーズアクセサリーに夢中になり日々戯れています。
    ステッチ、クロッシェ、ワイヤーとにかくいろんな作品に挑戦しています。
    気軽に遊びにいらしてくださいね!
  • RSS
~Atelier La mer~{アトリエ∮ラ・メール}  ビーズアクセサリー
ビーズが大好きです。一緒に日々の出来事や、ビーズアクセサリーのこと語り合いませんか?どうぞ宜しくお願いいたします。
フリーエリア

ブログタイトルパーツ

edita.jp【エディタ】


フリーエリア


最近の記事


最近のコメント


google-検索

Google


amazon 書庫検索


お勧め文庫




メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


FC2カウンター


FC2ブックマーク


リンク


RSSフィード


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最近の記事


大体こういう時は。。。

P1030472_20130430095607.jpg




  大体こういう時は

 何かたくらんでいます( ̄ー ̄;

 性格の違う「クロモン常務」と「あつこ第一秘書」の普段息が合わないのに
 
 「こういう時だけ」やたらと絶妙なコンビネーションを発揮!!

  『常務』が可愛らしさで皆の気を引いているうちに

 背後から『第一秘書』が近づき

  尾頭付きの「焼き魚」を狙っているときなんて

 かなりの知能犯(^_^メ)

  もう、その手段というか、行いは「芸術の域」に達しているかもしれません〔笑¥

  行過ぎると『お魚グリル』の扉を自力で開け、お魚の誘拐犯になったことも。。。

  なもので(^_^メ)お魚焼くときはかなり神経とがらせてます〔笑

 あまりに行過ぎるときは

 「反省室」(ニャンコ用ケージ)にお兄ちゃんに入れられたことも(^_^メ)

  でも、やっぱり懲りない2人。

  人間とニャンコの「イタチゴッコ」は続きます(今後も(^^ゞ)
 

ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪


スポンサーサイト



プラプラは欠かせません!(^^)!
 
DSC_0089.jpg



    最近ピアスがお気に入りで良く身につけています♪

  ということから(#^.^#)ピアスを幾つか新調してみました♪

 スワロのクレセントやハート、マットブラックのハート、バタフライ等

  髪も結ったりすることが多いので
  耳元のプラプラはかかせません(^^♪

  さあ、明日は何をつけて行こうかな~(ってセカンドボーイの部活の送り迎えですが〔笑


  ~~~~~

  昨日は一杯食材を並べ見たい気分で

  から揚げ、厚揚げの煮物、オクラ&イカ&納豆の和え物、コンニャクとレンコンの炒め煮、
  メンマと玉ねぎの中華炒め
  モヤシのお浸し、温泉卵、イカの塩辛、ニラ玉子のお吸い物。

  でも写メ撮り忘れた(^^ゞ

   イロイロ行事で何処にも連れて行ってあげられないので
  せめてお腹だけでも大満足にさせてあげようと頑張って準備したつもりなのですが

  さすがに成長期!、残ったら次の日に。。。なんて考え甘かったです(^_^メ)


   ペロリでした(#^.^#)

 でも作った甲斐があります♪

  食後に背比べしたら

  今まで「うみです」より小さかったセカンドボーイがもう身長並べてる。
  (ファーストボーイはとっくの昔に、、です)

  いや~、これからドンドン抜かされちゃうな~(^_^メ)

  でも、本人も一日何度となく牛乳を飲んで頑張っている様子が可愛い☆彡

  さあ、明日も一杯何御馳走しようかな~♪

ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪

   
未来からのメッセージ☆彡
 P1040517.jpg




    昨日は授業参観のハシゴでした(^_^メ)

 娘チンの学校から始まり、いそいでお兄ちゃんの役員会。

  今年は子供たち3人がそれぞれ新しい環境で生活をスタートさせています。
 生まれてからの馴染みの時間の流れから離れて

  全くの新しい環境、人、場所、スタートさせています。
 本当はできることなら分身の術でそれぞれの後ろについていきたいぐらい、というのが親心。

  でもそれも出来ないし、子供たちも思春期きっと言いたくても言えないで頑張っている部分もあると思います。
 
  言葉にしちゃうと不安になっちゃうから、見えない不安や涙を飲み込んじゃっているかもしれない。

  でもそんな不安や涙が、迎えるきっと楽しい未来からのメッセージだよって
 振り返って思えるように

   子供たちの「安心できる」場所を作っておきたいし、

  そんな言葉がけをしていきたいな。

  イロイロ素直になれない「思春期部分」(?!)もひっくるめて大好きな子供たち。

  これからも、どうぞ宜しくね(#^.^#)

 ~~~~~
 
  今日はクロモン常務の「証明写真」撮り☆彡

  「笑って~~~」

  (勿論笑いません〔笑(^^ゞ)

   何回か挑戦しましたが

  全部見事に同じ顔でした(#^.^#)


    けして愛想は良くありませんが
 
  少なくとも「らしさ」はにじみ出ているのではないかと。。。


  う~~んやっぱり愛しの「常務」爆発です!(^^)!

ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
明日からゴールデンウィークかぁ~~☆彡
P4221818-2.jpg


  「創作工房 パーソニファイ プリミティブ 吉田 泰大様」の製作された

    七宝焼きのアートを御紹介させていただきます~☆彡
 
     クリエイター達が集うイベント情報です♪


     開催日時 5月2日~6日

     時間10時~18時まで〔最終日は17時まで〕

     場所  イオンモール南山形 サブウェイ前


  今日の作品は天然石やシェルをふんだんに使用しております☆彡

  透明感のあるライトブルーの石が、最初からトップに来るパーツを知っていたかのように
  相性ピッタリです!(^^)!

  愈々ゴールデンウィークですね~~!

 我が家は子供の行事と送り迎えで終わっちゃいそうですが

 皆元気であれば何よりです(#^.^#)

  皆様も素敵なゴールデンウィークをお楽しみくださいね☆彡
      

ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
  
想いが伝わるような☆彡
555555555555.jpg





    昨日ブログでも御紹介させていただきました

  「創作工房 パーソニファイ プリミティブ 吉田 泰大様」から

 とても鮮明で綺麗な画像を送っていただきました(吉田さん有り難うございます!!)

 この作品を拝見したとき「うみです」は、まるで何もかも透き通って見渡せる力を持っているような美しいブルーに感激しました。

 その中に「月」と「太陽」が織り成す躍動感溢れる世界はとても繊細な作業の元に
 作り上げられています。

  作品を作る「今」をとても大切にされているのが伝わってくるよう゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

  P4221794-2.jpg


 そしてコラボさせていただいたチェーンを併せて撮影して頂いた作品が↑コチラ

  大地をイメージしたトップを包み込むようなイメージで天然石、素材たちをチョイス
 大地の上には「虹」の架け橋も♪(スワロ部分です☆彡)

 こんな風に一つの作品をコラボレートさせて頂き本当に幸せ者です~(^-^)

   アクセサリーは大きさこそは人の一部分のように思えますが

  身につける、または見てくださる方に感動を与える素晴らしい存在。

 元気を与える存在だったり、癒しを与える存在だったり、その人の思い出にリンクする
 大切な存在だったりに成り得るんですよね。

  我が子のように大切に育んで産声を上げた作品たちが
 
 個展で皆さんにお会いできるまでもう少し(カウントダウンが聞こえてきます♪)

  アーティスト「吉田さん」の作品達。数ある中の一部分ではありますが
 日々御紹介させていただき、七宝の魅力を皆さんに感じていただけるお手伝いが出来ましたら幸いです☆彡



 ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
素敵な『オファー』♪
P1040533.jpg




   こんにちは♪

 この度素敵「オファー」を頂戴しました(#^.^#)

 私の不器用な画像で大変申し訳ないのですが

 写真のペンダントトップ、実は一から作り上げられた世界でたった一つの
七宝焼きのアイテム達なんです☆彡

 七宝作家の 『吉田 泰大』様は
オリジナルデザインによる、ゴールド、シルバー、七宝工芸品、装飾品を手がけられる
アーティスト様です☆彡

 この度「うみです」が頂いたオファーはコチラのオンリーワンアイテム達を陰で支える?!
 チェーン部分♪(5月上旬び開催される個展向けに)

 吉田さんの力いっぱいのメッセージが込められた作品たちのお手伝いが多少なりとも出来れば幸いです(#^.^#)

 追ってちゃんとした画像が御用意できましたら皆様にも改めて御報告させて頂きますね♪

 写真では解りづらいのですが

 作品の中には「月、太陽、大地からのメッセージ」をメインに

 力強いパワーを感じます。

  ゼロから作り上げる過程のエネルギーは、出来上がる喜びとともに
計り知れない程の集中力とエネルギーを要するかと思います。

 でも込められた分だけキットその想いは見てくださる方々のハートに
ダイレクトに届くと思います。

  個展まで後もう少し、吉田さん御身体に気をつけて頑張って下さいね!
 また
 作品の詳細や開催日時等詳しく後にブログでアップさせていただきます!(^^)!


 ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
 

ソコが魅力☆彡
P1040531.jpg




   とある昼下がり、久しぶりの「クロモン常務」です~。

 常務は「抱っこして欲しい」時も素直に甘えて来ません(^^ゞ
 タダやたらと視界に入る場所をウロウロします、

 それがイワユル「抱っこして欲しい」のサイン♪

  こっちが下手に出て抱っこすると「しょうがないな~」的な感じで
 でもナデナデされると目を細めながら落ち着きます〔笑

  ニャンコの魅力、醍醐味ですよね~!(^^)!


 いいの、それでも許されちゃう☆彡

  やっぱりニャンコ好きだな~〔笑

 
 ~~~~~~

 今週からゴールデンウィーク前辺りまでにかけて

 子供たちの授業参観やPTA総会が続きます。
 皆さんの所もそうですか?

  プラス今年はセカンドボーイは中二で新人戦の年
 お休みのときも練習試合で

 車での移動で親の予定は埋まってしまう。

  でも「部活楽しい」って様子をみてると
 青春してイイナ~なんて素直に思っちゃいますよね(#^.^#)

 4月って毎年忙しいけど

 今年も多分に漏れず(^_^メ)

  東北では漸く桜の花や、木蓮の花を見ながらのドライブが最近の
 楽しみです♪

  ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
まず一つ☆彡
DSC_0085.jpg






   お勉強していた資格取得、まず一個目の終了証がとどきました o(^-^)o

 今回取得した資格は「チャイルドコーチングアドバイザー」といいます(*^。^*)

 「え??あまり聞いたことない?」と、おっしゃる方も多いかもしれません

 この資格は

 あくまでも考えるのは主役である「子供自身」私はその子供たちが
 自分で考え、自分で自立していくための方向性を見出すための
 いわゆる「伴走者」的な役割をさせていただくのが目的です☆彡

 先日ブログでも書いたとおり、
 ココからがスタート地点だと思い

 これからも更なるステップへ向けての努力は怠らないで行こうと思います<(_ _)>

  認定を頂いても新たに書物を呼んだり、必要な事はドンドン勉強して
 吸収していきたいです。

 子供たちをポジティブシンキングなマインドに導いていけるように
 頑張ります!!!

  そして、まだ勉強中の資格たちも時間はかかっても丁寧に
 しっかり学んで行きたいです(^^ゞ 

   ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
 P1040520_20130411232830.jpg




   オーダーで男性用です♪「ブラックムーンストーン」
 何か聞くだけでもオシャレな響きですよね~(#^.^#)

  太目のレザーでゴツゴツした感じと、
 石のクルクルと目を回すような猫の目のような光沢
 見ていると吸い込まれそうな「ブラックムーンストーン」その渋さに
 ちょっとハートがキュンです(^^ゞ

  ~~~~~

 今年始めに何気なく宣言していた資格取得宣言今4つのうち2つ目の
 終了試験の提出段階まで行きました。
  
  でも「終了証」はアクまでも「次へ進んでいいですよ~」の切符に 
 すぎないことを忘れてはいけないような気がする~~(^^ゞ。

  更なるステップアップに向けて甘んじることなく続けて行きたいです☆彡  

  ~~~~~

 子供たちの新しい生活を目にしてると

  一生懸命「慣れ」ようとしているのが

 その瞳から、空気から伝わってきます

 でも本人から言わない不安をこちらから聞いちゃいけないような気がして

  今一番好きな話題で気持ちを和らげてあげたり、一緒に笑えること話したり
 そんな中ポロって出てくる「今日の出来事」があれば

 その時は「そうだね」って寄り添って聞いてあげることが
 マズは1ヶ月続いたら30日分その子の成長に繋がるかな?

  離れているときでも心の中ではいつも
 大切な存在達を「ぎゅっと」抱きしめるシュミレーションはもう私の中の日課〔笑


 大きくなると「ぎゅっ」されるのも照れくさくなっちゃうから

  大きくなってもやっぱり親は子供のことずっと心配で想ってるんだな~

 最近しみじみ想うことがシバシバです。

  自分も親孝行しなきゃ(^_^メ)

  ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
まるでスパークリングの
  
P1040521.jpg



   チョッピリ遅れてしまいましたがファーストボーイの高校の入学式

 世間で言われるとおり「ココからがスタート!」まさにその通り☆彡


  お互いに自分の緊張を悟られないように?!精一杯の笑顔を浮かべる子供たち

  う~~ん、みているこちらが何だか甘酸っぱい気持ちになっちゃいますね(^_^メ)

 入学したてのクラスの雰囲気は

 まるでスパークリングの泡のようにふわっと消えてなくなりそうなくらい繊細で
 とっても爽やかな雰囲気♪

  きっと慣れるまで時間がかかるのはお互い様

  文字通り「見守る」ことが精一杯だけど

 出来るサポートさせてもらうよ(#^.^#)

  朝のお弁当も奮発しちゃいます〔笑

 一緒に新しい生活に馴染んで行こうと思います~

  冷たい春風が桜の開花に「待った」をかけてますが

 そんなジレッタさが、また良かったりもします☆彡

  桜が満開になる頃には子供たちの心もふわっとオープンになっていますように☆彡


  ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪
浦島太郎状態(^_^メ)
P1040518_20130406195628.jpg




   本当に御無沙汰になりました(^_^メ)

 ココまで間が空いちゃうと、何もなかった言えば嘘になっちゃいますが〔汗


  でも元気です♪

 明日がファーストボーイの入学式で、何となくドキドキを感じながら

 オーダーのブレスレット、写真撮影もすごく久しぶりでした(^_^メ)

 ぺリドット&カーネリアンの組み合わせ

 暖系色の温かみが伝わってきます(*^。^*)

  ~~~~~

 長かった春休みも今日まで。
 
 しばらくはお弁当も続くと思うけど新しい生活に馴染んでいけるように
 「うみです」も頑張ろうと思いますヽ(^o^)丿


 皆さんもそれぞれの新年度を迎えられていることと思います。

 来る春に向けてお体ぬ気をつけながら
 素敵なシーズンをお迎えくださいね☆彡  


  ネットショップはこちらから♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ

クリックしていただけると嬉しいです!
♪よろしくおねがいします♪