Author:うみです
ふとしたことからであった、ビーズアクセサリーに夢中になり日々戯れています。
ステッチ、クロッシェ、ワイヤーとにかくいろんな作品に挑戦しています。
気軽に遊びにいらしてくださいね!
RSS
~Atelier La mer~{アトリエ∮ラ・メール} ビーズアクセサリー
ビーズが大好きです。一緒に日々の出来事や、ビーズアクセサリーのこと語り合いませんか?どうぞ宜しくお願いいたします。
フリーエリア
ブログタイトルパーツ
フリーエリア
Javacriptを使用しています。
edita.jp【エディタ】ブログと読者がもっとつながる
最近の記事
プラスαはお楽しみ☆
(09/18)
シフト☆
(09/17)
お帰りなさい☆
(09/05)
是非ご一緒に☆
(09/04)
小さな癒しの空間☆
(09/03)
最近のコメント
hiikosan
:
プラスαはお楽しみ☆
(09/27)
hiikosan
:
プラスαはお楽しみ☆
(09/22)
hiikosan
:
プラスαはお楽しみ☆
(09/19)
hiikosan
:
お帰りなさい☆
(09/11)
鬼藤千春の小説
:
こんにちは
お帰りなさい☆
(09/10)
hiikosan
:
お帰りなさい☆
(09/09)
うみです
:
みゅうさんへ♪
小さな癒しの空間☆
(09/03)
google-検索
検索用語を入力
検索フォームを送信
amazon 書庫検索
お勧め文庫
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
最近のトラックバック
60: (08/16)
: (08/10)
: (08/07)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【夏ばて撃退モリモリメニュ~♪】 (07/11)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【『気は心』☆彡】 (07/06)
月別アーカイブ
2014年09月 (7)
2014年08月 (14)
2014年07月 (17)
2014年06月 (19)
2014年05月 (28)
2014年04月 (30)
2014年03月 (27)
2014年02月 (26)
2014年01月 (32)
2013年12月 (31)
2013年11月 (29)
2013年10月 (28)
2013年09月 (20)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (28)
2013年05月 (31)
2013年04月 (11)
2013年03月 (4)
2013年02月 (8)
2013年01月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (18)
2012年10月 (25)
2012年09月 (24)
2012年08月 (28)
2012年07月 (30)
2012年06月 (31)
2012年05月 (30)
2012年04月 (32)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (29)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (34)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (32)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (30)
2010年06月 (31)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (30)
2008年12月 (31)
2008年11月 (32)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (32)
2008年06月 (30)
2008年05月 (29)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (28)
2007年11月 (28)
2007年10月 (25)
カテゴリー
ビーズアクセサリー、趣味、実用 (796)
未分類 (1532)
ペット (8)
カレンダー
11
| 2007/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
FC2カウンター
FC2ブックマーク
リンク
chic et vef ネットショップ
kvzoo.net
あみぐるみにっき
A Little Piece
senka
Ao Beads
novel noon~beads accessory studio~
マレーシアでこんなん作りました!
てづくりアクセサリー
full moon cafe blog
ビーズ工房shion
蜜里*mituri*tuzuri*
キラキラビーズ刺繍
TOM屋のTOM日記
*みんな まあるくなあれ
蓼科テディベア
さらさらな毎日
smil -life**手作りっておもしろい**♪
hi-no**poo
☆UKIUKI-BeadsCsfe☆
Beads&Handmade Devotion
そこそこにのほほんな日々
*ほっこり北欧ノート*
チェリーガーデンのオリジナルビーズ日和
taotaotao
‘‘VITA BREVIS,ARS LONGA‘‘
petit sevens
~Misty~
R’s Nature
MINOTAKE
びーじゅえりー♪♪
♪とん とん とん♪
ジョゼの人形の部屋
DORI☆BEADS Accesory
B・Attic 趣味の部屋
charmのサイコロ
ローズキャッツ☆ブライス
レースフラワー
ショップの決まりごと
Atelie la mer(ameburo版)
she-know,sさん
わがまま猫の物語
creston-cafe
のほほんビーズ♪
管理画面
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近の記事
プラスαはお楽しみ☆ (09/18)
シフト☆ (09/17)
お帰りなさい☆ (09/05)
是非ご一緒に☆ (09/04)
小さな癒しの空間☆ (09/03)
年末のご挨拶~
今年も、とうとうカウントダウンですね~!
ギリギリですが、この仔たちからもどうしても
ご挨拶がしたい!ということで
急きょセッティングさせていただきました(^^♪
それではまず
プリンちゃんから。
「コホン、皆様どうもでプイ♪
今年もビーズ好きな「うみです」ママにお付き合いくださり
ありがとうございましたプイ!
来年もどうぞ宜しくお願いしますプイ!」
次はマロンちゃん。
「先日お誕生日を迎えたマロンでぷい。
来年も、「うみです」ママ、
プリマロともども、可愛がって下さいプイ♪」
どうもありがとうございました~。
以上プリマロと「通訳」私「うみです」がお送りいたしました。
それでは、みなさん、大好きなビーズのように輝いて
大好きなプリマロのように「ほっこり」と
新しい年をお迎えしたいですね!(^^)!
それでは、今年一年本当にありがとうございました!
また新年もどうぞ宜しくお願いいたします
スポンサーサイト
【2007/12/31 19:37】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
花かごのイヤリング
私のオリジナルで、シンプルだけど結構気に入っている
「花かごイヤリング」です。
個性的だけど、フェミニン&エレガントな感じに
楽しめます(^^♪
今年結構御好評頂いた作品です。
また来年も、
「これいいね~」って言っていただけるような作品
いっぱい生まれますように
そう、今日は実家に御餅を食べにいってきました。
思えば、昨夜からの臨戦態勢。。
夜はあっさりと、今朝は控えめに
そしてお待ちかね、御餅ランチタイム~♪
納豆、きなこ、あんこ、雑煮、ずんだ(緑マメをつぶしたもの)
食欲旺盛な子供3人のパワーは絶大でした!
おじいちゃん、おばあちゃんもびっくりの
食欲!
パパまで、今にも生まれそうなお腹になってしまって。。。
いつ冬眠しても大丈夫なくらいの
たくわえができました~。(冬眠しませんって!!)
おじいちゃん、おばあちゃん、ご馳走様でした
今夜から雪降るみたい。
明日はホワイト大晦日かな
【2007/12/30 17:22】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(8)
ヌーディーカラーのデージー
ヌーディーなピンクが気に入って購入した
丸大ビーズを使って
デージーチェーンネックレスです。
マットな色合いが日本人の肌色を邪魔せず
自然になじむ感じに仕上がりました。
今日は、年末の疲れがちょっと出てきたのか
日中眠くて、眠くて、、
子供にドラえもんを見せてる間に
ピーピー寝ちゃいました。
おかげで元気一杯です(^^♪
夜は昨日の続きのクロッシェを編む予定です。
柄が複雑なものだけど、模様が見えてくると
楽しいから頑張ります!
明日は実家につきたてのお餅を食べに行く予定。
臨戦態勢に入ったため、夜は軽めに済ませ
家族中で明日のお餅に万全に望む予定。。(ちょ~大げさです
)
狙いは、納豆餅か、お雑煮か。。
楽しみ~♪
【2007/12/29 17:48】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
シャムの落ち着き
一時期、シャム系のレッドに惹かれてよく
作品を作っていました。
ゴールドとシャムの落ち着きがお互いに
魅力を引き出してくれるような
そんな感じがします。
今日の作品はクロッシェ、もともと編み物はしていたことが
あったためか(かなり昔だけど.。(^_^;))
クロッシェは大好き!
このしなやかさ、ボリューム感
ビーズの種類を変えるだけで
無限大にその表情を変えてしまう。
私がビーズに惹かれた魅力の一つでも
あるんですよね!
作り上げているときの幸福感、出来上がって
頂いて下さる方にまで伝わるように
いっぱい想いを込めて今日も作ってます。
そういえば、今日お歳暮の挨拶に回りながら
子供を連れてビーズを販売してくださっている
喫茶店にお邪魔しました。
昔から続いているお茶屋さんの甘味処で
店内はとても穏やか。
ご主人の趣味であるリコーダーのそばに
作品を飾っていただいています。
それを眺めながら、お店のご夫妻とお話させていただきながら
「おしるこ」をずず~~。
とってもあったかくておいしかったです。
ごちそうさまでした
【2007/12/28 18:59】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
いろんな色の魅力をつなげて、、
今日のアクセサリーはボリュームたっぷりのネックレスです(^^♪
微妙に色を変えながらも最後に全体で統一感がでるように
つなぎ合わせてみました。
今日は、今年ビーズでお世話になった皆さんへあいさつ回り。
自己満足かも知れないけど
やっぱり感謝の気持ちでいっぱいだったので
ご挨拶させていただきました。
忙しい中にお邪魔しちゃったのですが、みなさん
笑顔で迎えてくださいました。
またまた、感動~~。(自分の中で感動しまくってました
)
県外でお世話になった方には直接お伺いできないのですが
メールなりブログを通して改めて今年一年の
お礼をお伝えしたいです。
「今年一年本当にありがとうございました!」
今日のネックレスのように
いろんな方とご縁を大切にしながら
繋がっていたい、と心から
想っている「うみです」でした
【2007/12/27 18:51】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
マロンが生まれた日
一日遅れちゃったけど、昨日12月25日クリスマスの
朝にマロンが生まれました。
懐かしかったので、生まれた日の写真アップ
可愛すぎる~~♪
ママの隣で安心しきっているマロンが、
こんなにちっちゃかったのね~
最初は怖がりで抱っこしようとすると
逃げ回っていたマロンも
今では自分から近づいてきておねだりするほど
慣れ慣れに~
昨日は、大好きなリンゴとサツマイモでお祝い♪
今ではどっちが親か分からないぐらい大きくなりました。
これからも、宜しくね
プリマロちゃん(^^♪
マロンちゃんお誕生日おめでとう
【2007/12/26 16:59】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
V字ステッチネックレス
基本的に、地道に延々と作り続けることが好きなタイプ
ステッチはそんな私のツボにぴたっとハマリました
最初は、とにかく出来がらせることで精一杯だったステッチ
でも最近は、少しでも、仕上がりを美しく丁寧に
というフレーズが常に頭の中にあります(^^♪
時間がかかった分、出来上がった時は
自分の中で「パ~ン」と花火が上がります。
デザインも色合いも、もっともっと
自分の中で追求しながらよりよい作品を仕上げられるように
勉強していきたいです!(^^)!
今日は子供も冬休み、お昼の間はとにかくパタパタ
でもこの忙しさと、ステッチのゆっくりした時間の流れの
ギャップがまたたまらないのかもしれませんね
【2007/12/25 15:49】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
髪きってきました~。
なかなか美容院に行けずに、なんとか今年中にと思っていたところ
子供がスイミングに出かけている「今日しかない!」
パタパタした中予約を入れていってきました(^_^;)
思えば、クセ毛なのかパーマの残りなのか、判断に苦しむような
びみょ~なウェーブ、すっきりしたかったんです
美容室さんは、私の作品も委託で販売して下さっているところ
今日はお客様になってゆっくりさせていただきました。
クリスマスということもあり店長手作りのケーキがとても
おいしく、また嬉しかったです!
(仕事が終わってからケーキを焼いたのでよる1時までかかったとのこと
本当にお疲れ様でした!!)
3連休の最後24日、我が家ではクリスマスプレゼント
用意しちゃいます。(平日だと収集つかなくなりそうなので(^_^;))
夜子供が寝てから包み方開始予定です~。
今日の写真は久しぶりのプリマロちゃんです
なかなかカメラ目線が難しかったけどご協力ありがと~
【2007/12/23 18:11】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
クリスマスパーティ♪
今日は、お友達家族とクリスマスパーティでした!(^^)!
お互い3人の子持ち同士、子供6人ともなると
その迫力たるはかなりのもの。
身体は大きくなっても、中身はまだまだ
子供だな~っと
騒ぎ具合をみながらしみじみ。。
でも、毎年しているこのパーティ今年で何年目になるかな。
食べる量は増えたけど、食事でも、あまり
手をかさずに,わずらわされることもなく
子供たちで遊び始めたら大人はゆっくり
晩酌タイム。
そういえば夏はバーベキューしたな~。
などなどいろいろお話も弾みあっという間でした
また来年もいっぱい遊ぼうね!
まってるよ~
今日の作品は何日か前に色違い(グリーン)で
作ったもののクリーム色バージョンです。
ワイヤーで結構簡単に出来上がりました。
今ステッチも平行製作してるけどそれは出来上がるのいつになるかな
今日はお酒がまわってるから、作るのは明日にしようっと(^_^;)
【2007/12/22 21:51】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
キットでワクワク♪
今日の写真はいつも大変お世話になっているk先生から購入
させていただいたピンブローチのキット作品です(^^♪
(先生、年の瀬のお忙しい中キットをお譲り頂いてありがとうございました!)
届くともう、作りたくてムズムズ~。
(教室や、講習会に出ることが出来ない環境の私には唯一の
自己啓発の宝物(^^♪)
作製してみたら、色合いもデザインもとっても素敵
もう、楽しいの、嬉しかったのなんのって!!
至福のひとときでした~
k先生また機会ありましたらどうぞ宜しくお願いいたします!(^^)!
明日から、子供たちの冬休み。
筆頭は部屋の大掃除からはじまります。
夜からは子供たちお楽しみのクリスマス会です♪
ケーキも注文したし、プレゼント交換のプレゼント、お菓子袋
飲み物よし、全部そろってるぞ!(^^)!
あとは、パーティに来てくれるSさん、おつまみ宜しくお願いします~
【2007/12/21 15:42】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
アマゾナイトで癒し
天然石アマゾナイトで作ったネックレス。
落ち着いた色合いに思わず癒されてしまいます。
カラーセラピーって絶対にあると思う。うん!
だって好きな色眺めていると本当にほっとしたり、落ち着きますもん
これ眺めながらお茶でも飲んだら本当和んじゃいそうですう~(^^♪
自然の天然石の色って深くてよく見ると本当に繊細に色が絡み合って
できてるんですよね。
忙しい年末、カラオケに行くわけでもないし、
おいしいもの外に食べに行くわけでもないんで
これくらいの贅沢いいんじゃないですか~
明日は小学校の終業式、あさってからは冬休み。
今のうちに天然石のパワー頂いちゃいます!
【2007/12/20 16:23】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
大粒パールでボリュームアップ
あまり、ボリューム系は最近製作してなかったので
新鮮でした~!
それほど手はこんでないんですが
ボリュームがあると存在感アップですね~。
いつもはボリュームをつけるときは
シードビーズをステッチで編み進めていったり
デザインに流れをつけて
存在感をだしたりするんですが
最初から大粒のパーツって
あまり購入することがないので
15ミリほどのパールをつなげるのは
私にとってはちょっぴり
ドキドキでした
でも、忙しい年末にはあっという間にできちゃうこの作品は
嬉しいかも(^^♪
週末は大掃除も予定してます。
お片づけがあまり得意でない自分がどこまで頑張れるでしょうか~!!
ビフォー、アフターみたいに
大変身できるのが理想なんですけどね~(^_^;)
でもその大掃除の日は夕方から我が家で近所のお友達家族と
クリスマスパ-ティーがあるので
本腰入れて頑張ります
【2007/12/19 19:11】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
レシピ
毎日のように作り続ける作品たち。
でも作品には申し訳がない点が一つ
レシピ作ってない
これからのことを考えると
とっても大事なことなのに。。唯一写真を撮っていることが
私の作品アルバムなんです
このままじゃいけないな~。ちゃんと残しておかなきゃ。。レシピ。。
作ってるときはあんなにルンルンなのに、
こんなとき自分の大雑把さを反省します。(シュン
)
皆さんのレシピの管理どうされてますか?
参考までに是非おききしたいです~。
今日の作品もキラキラ系です。
週末クリスマスと思うとどうしても
こっち系に流れてしまうようです。
キラキラ、ゆらゆら、
派手な色合いはないけど
シンプルな輝きが聖なるクリスマスにはいいかも。。何て(自分で言って照れました
)
【2007/12/18 19:53】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
個人面談だよ~
今日は小学校の個人面談。
早いな~、もうすぐ冬休み
子供たちがいるだけで
我が家の騒音レベルは一気に跳ね上がります!!
(何であんなに音が出せるのか不思議でなりません。。)
2,3気をつけることもあったけど
想定内でした
先生に「これからもどうぞ宜しくお願いいたします」と
挨拶をすませ、子牛、いえいえ子供たちを乗せて
自動車は揺れながら市場へ、いえいえ家に帰りました(^_^;)
(ドナドナ(歌)にもじってみちゃいました、、ははは)
そんな、何気ない日常とかけ離れて
今日のビーズはいたってシンプルでピュアな輝きの
作品にしあげてみました。
作品のビーズたちのようなキラキラした雪が
今朝からシンシンと
降り積もってます。
一気にクリスマスモード高まりそうです。
【2007/12/17 16:29】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
ビーズ頑張った証拠(^_^;)
今日、20分の整体マッサージを受けました。
そしたら、痛~い
右腕半分ごりごりでした~(ううう~。。)
左肩の方がこってると思ってたのに
そういえば昨日の夜硬い敷物に針を通しながらのステッチ
してたから、きっとそれだな。
多分ハンドメイドされている皆さんも
もしかしたら慢性の肩こり!?
「いつ50肩になってもおかしくないよ」
整体師さんが、ゆっくりと
語りかける。
「50肩ですか。。」
私の肩年齢は思っていたより年上でした(^_^;)
しょうがないや。
少しマッサージで気分良くなった私は
今夜も懲りずに、分かってますよね
ぽちっとビーズです♪
【2007/12/16 18:45】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
ちょっとしたお礼です~♪
今日の作品はいつも私のビーズアクセサリーを喜んで
付けてくださっているYさんへ。
今年一年の感謝を込めて
ささやかでですがストラップの
プレゼントです(^^♪
いつもYさんに天使からハッピーが届きますように、
と想いを込めて贈らせていただきます。
明日発送予定♪
Yさん喜んでくれるかな~
今年に引き続き、来年の目標も
私の大好きなビーズで
少しでも
皆さんにハッピーを感じていただけるよう想いを込めて作品を作成させていただきます
12月も早いものであと半分。
毎日あわただしいけど
今日も「ぽちっとビーズタイム」で
見えない天使を乗せて
皆さんにご紹介できるように
作っちゃいます
【2007/12/15 23:14】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
フラワー「菊」ビーズ
今日の「ぽちっとビーズ」は昨日に引き続き
ゴールド系です(^^♪
お正月も近づいてるし(クリスマス通り越して
)
日本の花「菊」なんかいいかな~
今日は久しぶりのお天気もすごく良かったし、写真も
撮るのに絶好の、お日和♪
明日は、お歳暮配りプラス年末のご挨拶で
8件ほど回る予定。
(ちょっとした宅配便体験ですね
)
今日も、年末で大忙しでした(^_^;)
もうすぐ、お待ちかね「夜」です
また、ぽちっとしたくて
もう一人の「ビーズ星人!?」
顔出してくるころかな~。
【2007/12/14 18:40】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ぽちっとビーズ(^^♪
講習会も無事終わり、今日は一日お歳暮関係一色でした。
「去年この方から何をいただきましたっけ~」
「お返しは、これでいいかな~」等
毎年のことながら、なんですけど
我が家の立派な年中行事
でも、夜のお楽しみ「ぽちっとビーズタイム」は、はずせません
忙しいときは、凝った作品は出来なくても
ほんのちょっとでも幸せな
私の「ぽちっとビーズタイム」
本日の、ぽちっとは「ゴールドとパールのネックレス」
きっと、夜更けに
にま~っと嬉しそうにビーズ製作している私の姿を
物言わなくても、苦笑しながらも
黙って見守ってくれているパパ、
そしてビーズのお片づけ忘れても
「ちゃんと片付けナ」といいながらも
「頑張ってね」と応援してくれる子供たち
ア、リ、ガ、ト、ね
【2007/12/13 19:00】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
感謝の一日
無事に講習会終了しました(^^♪
集まって下さった方は24人、私の言葉ちゃんと行き届いているかな~~。
初心者の方も多かったので、簡単なもの(自分も指導の要領もまだ未熟だったので
まずは基礎的なところから)リングを作製しました。
途中遅れてこられる方もいらしたり、進度もまちまちだったので
途中からはなるべくグルグル回って、お声をかけたりして
ようやく終了
いろいろ、皆さんのご意見ご感想もお聞きしたかったのですが
終わり際はパタパタしていたので、主催してくださった方に
オリを見て今度お聞きしてみようと思ってます。
初めての方、小さいお子さんを連れて参加してくださった皆さん
本当にありがとうございました!
私のつたない説明を聞いていただいてありがとうございました~
自分の中で一番ご理解していただけるような言葉を一つ一つ選びながら
進めたつもりでしたが。
自分なりにこれからも勉強しますね♪
でも、何より嬉しかったのは、出来上がったとき皆さんがニッコリと微笑みながら
作品を指に通している瞬間を拝見したときでした(^^
色々と、お世話になった方々、お寒い中来てくださった皆さん
本当にありがとうございました!
【2007/12/12 16:11】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(7)
お歳暮真っ只中!
今まさに、お歳暮真っ只中!主人の実家に毎日手伝いに行ってるのですが(商売をやっているので)
いま、年末のご挨拶に来てくださる方で、私もパタパタしてます。
さすがに嫁いで?年。皆さんのお顔が分かる様になってきて。
会話も一緒に楽しめるようになってきました。
でも、こんな風に来て下さるのは、本当にありがたいこと。
私も、まだまだ覚えること沢山あるけど、頑張らなきゃ
明日の講習会は何とか準備も整いそうです(本当ギリギリだったけど)
2時間の間、いっぱい夢見させていただきます♪
そして、その後は年末に向けて、家も忙しくなるぞー!
気持ち切り替えて、頑張りマース!
(でも、夜のちょっぴりビーズタイムは、目つむってくださいね
)
【2007/12/11 14:55】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
アンティーク大好き♪
その、時間が経過したものにしか出せない何ともいえない深い色合い
アンティークって、特に飾り立てなくともそれだけで存在感があって
大好きです。
その時代の、アクセサリーのパーツを手にしているだけで
すごくロマンを感じてしまいます
この魅力も一人でも多くの人に感じて欲しいな~。
そんな切な想いを込めて、委託の販売場所にも
ちらほら置かせてもらってます(一応ヴィンテージの簡単な説明も添えて)
だって本当に素敵なんですもん
あさっては、お初の講習会、アクセサリーのことを語るときはついつい
熱くなってしまう自分をしってるので、
ちょっぴりクールダウンしながら
柔らかに進めて行きたいと思ってます~♪
【2007/12/10 15:27】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(8)
ピアノステップ♪
今日は、子供ピテェナステップ(ピアノの進級テストのようなもの)
が開催されました。
今年からピアノを始めた我が子たちはもちろん初めて!!
こんなときやっぱり、親ってドキドキしちゃうんですよね~。
この日のためにセレクトされた曲に望む子供たち。
緊張したのか、途中怪しい?場面もあったけど何となく終わって一安心
その後は、頑張ったご褒美で温泉に入ってからの帰宅。
私は、夜の講習会ようのキット作りの疲れもあいまって
しばし爆睡
夕方から、もそっと起きて,スイトンを作りました♪
あったかくっておいしかったな~(^^♪
今夜もキット作り続行します。
いつも夜子供が寝てからの作業、なんだかこっちも眠くて
ちゃんと、ビーズの数あってるかな
何回も確かめている時間の方が、作ってるより長かったりして。。
今日の作品は、前回のスノーネックレスの御揃いで製作したイヤリング。
クリスマス気分のこの時期是非楽しんでいただきたいアイテムです♪
【2007/12/09 20:43】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
ホワイトスノーネックレス
本当に寒い日に降る雪にしか見られない、雪の結晶
なんでこんなに綺麗なのって見とれるくらい自然の芸術は
素晴らしいです。
しかも沢山降り積もる雪の一粒一粒が、ですからね
本当幻想的です
寒いの苦手でも、これだけは見るとうっとりしちゃうんですよね~。
そんな幻想的にまではいかないけど
雪の繊細さ、イメージでネックレスを作製してみました。
雪の結晶と一緒にお散歩できるなんて
ちょっといいかな~なんて
【2007/12/07 14:30】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
やっとの思いでネックレス
昨日は久しぶりに39度の熱で、さすがに身動きが。。
でもそんなときも、ビーズのことが気になる(^_^;)(ご飯作りは手抜きしちゃったんだけどね
)
本当に自分でもおばかさんだな~。って思いますが、寝てなさいって言われながらも
みんなの目が放れた隙に(!?)ひそかに作製。。ってブログでおもいっきり公開してるし!!
熱もあり、アイデアもそこそこの状態だったので
ささやかではありますが、シェルのネックレスです。
作れただけでも嬉しいです。触れただけでもすごく嬉しいです(^^♪
私の一番のお薬なのかな♪
今日は熱も少しづつさがってきました。
明日は元気復活するよ
【2007/12/06 16:41】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(7)
お花のイヤリング♪
今日はお花のイヤリング、甘すぎないピンクとチェコのお花で中心を飾って
楽しんでみました(^^♪
なかなか身につける機会はなさそう、、だけど作りたくて作ってしまう作品の多いこと
多いこと、
誰かに気に入っていただけたらお嫁にいくことになるかな
今日は、朝から節々が。。痛い。風邪かな~。
弾かないように注意してたのに(う~、残念
年末は気を引き締めたい季節、気合でなんとか早く治したいです!!)
いろんなところで風邪はやってるようですね。
皆さんも忙しいこの時期お体大事にしてくださいね
【2007/12/05 14:54】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
明日は餅つき
今日は朝からずっと雪降りです。
空も暗いので自然光の写真撮影もだんだん難しくなってきたな~。
明日は娘の幼稚園で餅つき。
今日から張り切ってエプロン、三角巾もって出かけました。
その後は卒園製作でマフラー編むそうです。
なかなかすごい幼稚園です!
毛糸玉も今日購入したので明日持たせる予定です。
小学校のお兄ちゃんたちも、学校で東京フィルハーモニーを聴いてきたそうです。
なかなか贅沢ですよね!(^^)!
私は、せまり来るお歳暮商戦に着々と準備してます。
ゆっくり音楽聴いたりするのはちょっとお預けかな
今日の作品はワイヤーワークです。
コロンと作ってみました♪
【2007/12/04 16:52】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
お花畑クロッシェ
いろんな色を使ってお花畑のようなクロッシェを編んでみたいと思ってました(^^♪
ピンク、青、オレンジ、グリーン、一本の中に世界を作ってみたかったんです
今日は子供がお遊戯会の代休なので、気分は「お花畑」というより
「動物園」という感じかな~
まずにぎやかです、よくまあこんなに音をだせるな~というくらい
にぎやかです(^_^;)
明日が待ち遠しい。。
話変わって、もうどこに行ってもクリスマス一色ですね
おもちゃの下見にもいってきました!
本当色々あって、私もこれで遊んでみたいなんて思えるものも。
「サンタさん、?年前は子供だった私にもプレゼントを。。」
現実にもどって(シャキ~ン!)私は私で、欲しいもののためにやりくり頑張ります
【2007/12/03 12:18】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
パワフル全快!お遊戯会
今日は、小学校のお遊戯会。
上2人の子供が出るということで、楽しみにはしていたけど
男の子のせいかあまり、内容を教えてくれなくて
ただ「見にきてね~」の一言でいってきますをしました。
でも蓋を開けてみると、これを自分たちで企画して練習したんだ~と驚くほどの
表現力!いや~たくましい!
カメラを持つご父兄の手に力が入るのもうなずける(うん!)
本当によく頑張ったね!
今日はワイヤーワークのイヤリング♪
ブルーの色合いが気に入って作製しました。
私も、子供たちに見習って表現力をつけなきゃ。。です!(^^)!
【2007/12/01 21:28】
|
ビーズアクセサリー、趣味、実用
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
BLOG TOP
|
Copyright © ~Atelier La mer~{アトリエ∮ラ・メール} ビーズアクセサリー All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.