fc2ブログ
うみです
  • Author:うみです
  • ふとしたことからであった、ビーズアクセサリーに夢中になり日々戯れています。
    ステッチ、クロッシェ、ワイヤーとにかくいろんな作品に挑戦しています。
    気軽に遊びにいらしてくださいね!
  • RSS
~Atelier La mer~{アトリエ∮ラ・メール}  ビーズアクセサリー
ビーズが大好きです。一緒に日々の出来事や、ビーズアクセサリーのこと語り合いませんか?どうぞ宜しくお願いいたします。
フリーエリア

ブログタイトルパーツ

edita.jp【エディタ】


フリーエリア


最近の記事


最近のコメント


google-検索

Google


amazon 書庫検索


お勧め文庫




メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター


FC2ブックマーク


リンク


RSSフィード


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最近の記事


じゃらりじゃらり
じゃらり


なんとネーミングをつけたらよいのか。
とにかく「じゃらり」な作品です♪

 見ていてほっとする色たちをつなぎ合わせたらこんな感じになりました。

いつか、南の島の青い海の中で、こんな感じで「じゃらり」な
さんご礁みてみたいな~。

12月の講習会は1回目「リング」を作製することに。

自分でレシピや、材料を人数分作りやすいように準備して、
今までやったことのないこと、勉強になりそう絵文字名を入力してください

今日、主催してくださる方と初顔合わせ♪

とても気さくで、ビーズアクセサリーをこよなく大好きといってくださり
嬉しくて、嬉しくて1

出会いに感謝ですはぁと







 
スポンサーサイト



想定外の!?オファー
チャームバタフライ

 この度、ビーズの講習会のオファーを頂戴しました。
どちらかといえば、黙々とマイペースで作り続けた私のビーズ人生。
う~ん、どうしましょう。日中は普段主人の家のお仕事のお手伝い
しかも人に教えることは本当にド素人で。。とてもじゃないけど
ご迷惑かけそうだから。。とお伝えしました。
「でも、大丈夫ですよ!、それなら2ヶ月に一回でもいいですから」と
心強くお言葉を頂だいして、自分の中で揺れながら。。


一日だけ考える時間頂戴しました。

私なんかでも、お声をかけていただいて、
少しでもビーズの魅力を感じていただけるお手伝いできるかな~。

2ヶ月に一回2時間程度だったら、家の手伝いに迷惑かけないですむかな~。

自分の中でも、新しい発見あるかもしれないし天使風 ニコッ

何事も経験だから。

思い切って、

「宜しくお願いします!」

とにかく「楽しく、丁寧に」をコンセプトにきらっ!

頑張りますね!(^^)!
ちょっと夏向き!?
tチェコフラワー


最近、秋冬物の作品が続いたせいか、
ふと、さっぱり、涼しげなものが製作してみたくなりました(^^♪

 ターコイズカラーに目が覚めるような感じがします天使風 ニコッ
チェコのしずくも微妙に色合いを変えながら楽しみながら製作しました。

寒いの苦手なもんで~(ははは(^^♪)
(現実は氷点下の世界が目の前に迫ってますう~)

でも、作っている間はほんの少し、寒いの忘れられたかな?

今週末は小学校の学芸会。息子はビリーザブートキャンプをクラスでやるそうです。
それも、なかなか見てるだけであったかくなれそうですよねはーと
お友達とコラボ
アイリッシュ


 今日の作品は、編み物が大好きなお友達が
つくってくれたアイリッシュクロッシェのフラワーと
コラボで製作したネックレスですハート

 物心付いたころから編み物をしていたというお友達の作品は
本当に繊細で素敵です(^^♪


「アンティークなイメージで、」という希望にちゃんとこたえられたかな~sdw

私ももっと、編み物勉強したいけど今は目の前の新しいビーズのデザインを
一つ一つこなしていくのが精一杯絵文字名を入力してください

千手観音になったら一度にいっぱいつくれるのかな~。。それは
無理でももう少し時間があれば。

子供たちがもう少し落ち着くまで、
確実にビーズと向き合える時間うまくつくるぞ~!!

普段着の温泉
ラブリーリング


3連休の末日、車で温泉に行ってきました。
テレビ「普段着の温泉」でも紹介されたことのある
「百目鬼温泉」(どめきおんせん)というところです。

小さいながら100パーセントかけ流しで泉質はトロリと
肌に吸い付く感じ♪

少し熱めのお湯は、露天のひやりとした空気と対照的でとても
気持ちよかったです(^^♪
久しぶりで、ちょっと長湯しちゃったようで、湯あたり(反省)

帰りは地元のお漬物を購入し、今日の夕ご飯の
炊きたてのお供にしようと思ってます♪

今日の作品は、お友達に「今つけてるネックレスに合うリングつくってね♪」
というリクエストで作製しました。

シンプルだけど、2人の子持ちでありながら、いつまでもキュートなママに
ぴったりの愛らしいリングに仕上がりました(^^♪



今日は御家の大掃除
ホワイトシェル


普段は腰が重たいのに、急にいっきにやってしまいたくなるときが
あるんですよね~。

今日はお部屋の方の大掃除しました。
(常々やってればいいんですよね~)

 ビーズの整理から一気に火がついたのと3連休ということもあり、
明日もお休みだと思うと、何となく気持ちもおっきくなったりしてまいっちんぐ

そして極めつけは、久しぶり~の足裏マッサージあああ~?あああ~?

込んでいたので出来たのは20分
でも気持ちよかった~。掃除してよかった~。
と、疲れもポジティブに切り替えられ。

夕方もおでんをたっぷり作り、どんぶりで食べたのでお腹も満足です絵文字名を入力してください

今日はシェルのアクセサリー。

落ち着きのある自然な色はこれからもどんどん取り入れていきたいです(^^♪

 
大掃除
秋ビーズボール

作品をつくり続けていると、いつも陥ってしまう。。
ビーズを分けて収納していたつもりなのに、いつもまにか
ごっちゃになってしまってる~~絵文字名を入力してください

今ならまだまにあう、取り返しの付くうちに
久しぶりにビーズの大整理開始!

使いやすいように箱もいくつかに分けているんだけど
今度こそ、ごっちゃにならないよう願いを込めながら
綺麗に(?)整理整頓!

いつの間にか信じられないくらいの時間が過ぎて。
いつもながら同じことを最後に決意します。
「次こそはこの状態をくずさないぞ~」

 私なんかよりもずっとずっと大量のビーズたちを
扱っている方も沢山いると思います。

機会があったら極意、お聞きしたいです~((>_<)

今日は、ビーズボールのネックレス&イヤリング。

秋冬に合わせて活躍できるよう作製しました(^^♪


雪のペンキ屋さん♪
ぺたる


今日は朝目が覚めたら、雪のペンキ屋さんのお陰で
お屋根も、お庭も真っ白~でした。

子供は、早速大喜びで雪だるまつくりで一遊び。
私はスノータイヤの予約をとりつけ一安心目が点・・・

明日からの3連休どうなるのかな~。
まあ、心配してもしょうがないので晴れたら出かけるぐらいの気持ちで
ゆっくりしよう。

大雪だったら、子供に「究極の雪遊び」と吹き込んで
雪かきを手伝わせようっとダッシュ

今日の作品は真っ白な雪を
イメージしたネックレス&イヤリングです♪

雪の綺麗な世界に目を向けて現実逃避しちゃってる今日この頃でした~(^_^;)


真冬のカタログ作成
ねっちんグ

いや~今日はすごい雪です。
今も降り続いています。明日の朝目覚めたらいったいどんな世界になっていることやら(^_^;)

今日は一日委託販売をしているお店用のカタログづくり。

今日に限ってすごい雪、、、のなか少しでもベストショットを
雪の中の撮影に望みました。

ひたすらパシャパシャ撮り続ける姿は通りすがりの人たちを
ドン引きさせちゃったかな~。
でも、写真でしか伝えられないと思うと、やっぱり妥協はしたくなかったし。

その後、パソコンに向かい合ってプリントとコメント作製。
何とか今日中に出来そうです顔文字5

また、沢山の方々にビーズを身近に感じてもらえますようにハートグラデ

今日の作品は、フレームに収まりきれなかった
「なんじゃらほい?」ですよね~。

正体はネッティングのネックレスです♪

蝶のマンテルが作品と愛称が良かったみたいで気に入ってます顔文字6
再起動
帯2

産業祭りが終了して早3週間、パタパタしてたけど、そろそろ
新しい作品と、商品のカタログつくり。

 美容室での委託販売はまず来ていただいたお客様が手に取りやすく
「ちょっと身につけてみようなか」と思っていただける作品作りを
心がけています。

店頭にすべて並べるには場所も限られているし在庫も限られているので
自分で商品の写真を撮りカタログとして
並べてます(^^♪

興味をもって見ていただけたら嬉しいし~絵文字名を入力してください

今日の作品は帯止めパート2ですあせ汗

何だかモコモコとまとめてしまいましたが、ちょっとおもしろいかな、、と。
楽しみながら作製させていただきました♪



餃子100個
さんご帯


 お遊戯会で頑張った娘との公約を守り餃子100個つくりました。

まずは仕込み開始!見ているだけでお腹いっぱいになるような量(^_^;)

食欲旺盛な子供たちに負けないように大きなフライパン2枚用意して
焼きまくり~!(^^)!

ついでに私は焼きながらのつまみまくりで、夜中食べ過ぎのため
ちょっぴり後悔にこっ

でも「おいしかった~」の子供たちの声に
トータル満足でした♪

今日の作品は帯止め
リクエストでの
作製ですが、つくった私は10年以上着物きたこと
ありません絵文字名を入力してください
今度七五三ででもきてみようかな~。
お遊戯会
バタフライブレス

 今日は、末の娘のお遊戯会。幼稚園最後のお遊戯会とあって
本人の意気込みは前々から伝わっていましたが、今朝の
目覚めの良い事、(いつもはしばらく一重まぶたのまんまです)

お気に入りのイチゴのピン止めでおめかしして。
「町の娘役」でしたが端っこにいながらも生き生きと踊っていて
可愛かったな~。

今日は疲れたのかぐっすりですZZ

明日は、本人の希望で「餃子パーティ」です。
食べ盛り抱えてるので100個はつくんないと(パパも含む)

今日は、以前ネックレスでもご紹介したことがあるのですが、
バタフライのブレスレットです♪

もうお嫁に行っちゃったのですが、「幸せにくらしてるか~い?」
親心っていつまでたってもこんなもの?絵文字名を入力してください


 
思い出のクロッシェ
ハナクロ

 今日の作品は、思い出深い作品です。

初めてクロッシェとであったとき、「是非作ってみた~い」と切望、、がしかし
レシピもなく、どうしようかと、なんとか本屋さんで探しクロッシェ本を購入できました。


レース針も、レース糸もビーズもそろえて、いざスタート、
でも私の編み加減がよくなかったために、図案のようにうまく編みあがってくれない絵文字名を入力してください

何度も解いては編みなおし、近くにお教室があったらな~と
半泣き状態で挑戦して、
「出来たんです!」

クロッシェのネックレスオンプ

とっても嬉しくて、嬉しくて!もうルンルンでした!(^^)!

今もクロッシェは大好きなので良く製作しますが、
このときのネックレスは私にとって宝物絵文字名を入力してください

見ると思い出しては元気をもらえるネックレスなんです♪
美しい横顔
まろ


お久しぶりのマロンちゃんです。プり

そしてプリンちゃんです。(頭にキャラメルソースが載っているのがプリンです(^_^)

今日は横顔美人ときめてみました。
この写真をみて誰かときめいてくれる、モル君はいるかしら?

2人は親子だけど、やっぱり母親のプリンは威厳があるらしく
おっちょこちょいのマロンはいつも「ぷいっ!」と叱られることもしばしば。。

でも懲りずにお母さんのお尻をツンツンとイタズラしちゃうマロンでしたオンプ

寒くなり、先日ペット用のホットカーペットを敷いてあげると、気持ちいいのか
だらりと伸びてお餅みたいになっている姿が可愛い!いど


そして今日はこの2人のようにコロンと可愛いリングです♪

ボリュームあるけど結構洋服に合わせやすく、重宝なアイテムになっています(^^♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記

新たに勉強!
ひすい

産業祭りも無事終わり、追加の製作もようやく落ち着き。。
ひさしぶりに新たな製作時間到来アップロードファイル

う~ん、うれしいですう~♪

覚えた作品を数製作することも勉強、でも新しい製作タイムは
何にも変えがたい至福の時間です。

何をつくろうかな~、そうそう、あれも作ってみたかったんだっけキラキラ☆ハート

まるで子供です絵文字名を入力してください

でも心は子供でも、身体はそうは行かない、、。
時間も限られているしね(子供が寝てからがゴールデンタイム)

目も最近、疲れやすくなってるもので。

でも、やっぱり好きなものは止められない~!(^^)!

というわけで、今日出来上がりました。

天然石のネックレス。

色合いがとても気に入って購入したまま眠っていた天然石です♪

日の目を見られて、喜んでいるかな?
もちろん!私も嬉しいです(^^♪


気分はヨーロッパ
yo-roppa.jpg

 先日、ヨーロッパのお土産でチョコレートを頂。ついでに沢山のデジカメ上映。
綺麗でした~。なんかとっても町全体がアーティスティックな感じきらはぁと
行ったことはないけど、建物の中の壁から天井までまで本当にすごいな、の感動しきりです。

色合いが好きなんですよね(^^♪

そんな、こんなで私の中の想像に過ぎないけど

ヨーロッパの歴史をこのネックレスにまとめてみました(大げさだいアップロードファイル

大理石のように、華やかに
いつか行ってみたいな。

大好きな、ビーズもきっと沢山出会えるだろうし。

いつか、きっと(ビジョンははっきり、もっとこう!!)
一雨ごとに、、
花

ここ2,3日雨が降り続けています。本当一雨ごとに冬が近づいてきてるのかなあ(ブルっ)

 東北に住んでいながら、寒いの苦手で、どんなに服装をきめていても
この時期はババシャツさんのお世話になりっぱなしです(^_^;)

 スキー場までも車で30分、でも私は子供が滑る横のロッジで
コーヒーを飲みながらぬくぬくしてます。

 そして、帰りは温泉に入る(蔵王温泉です)!これがいいんですよね。

温泉卵をお土産に。。。

今日の作品は「お花」です。
ネックレス、イヤリングです。

花は、雪色、チェーンは秋冬に向けて落ち着いた色合いに仕上げてみました。
 




よかったです!
5連

「続、3丁目の夕日」見てきました~。う~ん、よかったですよ~。
3時からの上映に、駐車場がコミコミで2時50分にギリギリセーフ、、と
おもったら「ポップコーンがなきゃ嫌だ~」と子供達の駄々こね攻撃にあい
それでも、なんとかすべりこみました(^_^;)

 またも、感動の涙涙、よかったですう~スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

子供と一緒に鼻水をすすりながら早くも「続々3丁目。。」を切望するのでした。(ウルウル)

 帰りは久しぶりにイタリアレストランでパスタとピザを、
ところが、

子供たちの食べること食べることアイコン名を入力してください改めて我が家のエンゲル係数の高さを実感絵文字名を入力してください

次からはおにぎりでも食べさせてから連れてかないと
財布がもたなさそうです(ははは)

今日は5連のネックレス
天然石をちりばめて
気分がピュアになれるような、そんな作品にしてみたかったのですアップロードファイル

久しぶりにどっぷりステッチ
ステッチ


今日の作品は、久しぶりにどっぷりステッチです。
最初ステッチとであったときは針と糸か~っとちょっぴり不安
(実は、過去に自分のつくった縫い物を雑巾と間違えられたトラウマありスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

でもこれが、はじめてみたらたまらなく面白い!!

やっぱりやってみないとわからないもんですね!(^^)!

色合いも華やかながらシックにまとめてみました。

 明日は「Always 3丁目の夕日」を見に行く予定。

前回この映画で次男は大泣きしました。
今回の反応はいかに♪

ちょっぴり楽しみです(^^♪
ちょっっぴりエンプティー
シェル


 さすがに、疲れ出てきたかな~絵文字名を入力してください

産業祭りの準備から始まって、子供たちの行事、昨日は子供が熱出しちゃうし、
ついでにパパも出張中(ついではないかな、、はは)

週末はちょっとメンテナンスしなきゃね!
いっぱい充電して、またいい作品作りしたいもんねおんぷ

今日は、天然シェル(スクエア)のネックレスとイヤリング。

シックに心を落ち着けたいとき用アイテムですふきゅふきゅ

 
続く子供行事
今日はおにいちゃん2人の授業参観、お恥ずかしながらいまだに子供の学校の
設計図を熟知していないのであります。
 子供が通っている学校は、建て増し建て増しできたのか、作りがとても複雑で
体育館が離れているところに2箇所あったり、渡り廊下も結構会って
私の中では迷宮のラビリンス状態になってますAオリゼー  

来年からは末の娘も学校に上がるので3人の居場所をちゃんと覚えておかないと。。
3人を一度に回るので、移動時間は貴重だしね(^_^;)

今日は、お兄ちゃんは算数、弟は体育館でなわとび。

お兄ちゃんは忘れ物があったり、弟は体育着のズボンが後ろ前だったりで
苦笑する場面はあったけど。なんとか無事終えて
帰ってから家でゆっくり食べたうどんのおいしかったこと~。

懸案事項は終わってからのほうが、気楽だものね♪クロシェ


写真は、ニットが似合う友達にお嫁に行ったクロッシェネックレス。

クロッシェとニットの愛称はグーですよねニコ


焼き芋
DSC_0331.jpg


今日娘を幼稚園に送っていきました。
何となく、今日は行きたくないの~みたいな顔をしている娘、
だんだん幼稚園が近づいてきて、、「あれ、幼稚園から煙が出てる!」

車を止めて見に行くと、園庭には焼き芋を作るために、落ち葉の山と
煙突が。そこから煙がもくもくと出ていたのでした。

あれ、さっきまでおもしろくなさそうにしていた娘がいない?!


焼き芋の準備の様子をみた娘は、嬉しくて私そっちのけで「先生おはようございます」
をしに幼稚園の中に入ってしまっていたようでした。。あああ

もう!ゲンキンなお嬢ちゃんです(^_^;)

写真は、ブレスレットです。

天然石をワイヤーで包み込んでからシンプルにつなぎ合わせて製作しました。
ちょっと控えめな感じがいいかも(^^♪

お弁当の忘れ物~!!
おもち


 子供を送り出し、ほっと一息つこうとした、まさにそのとき!!電話のベルが。。
受話器の向こうから次男の声「ママ今日弁当だった~」
「なに~」驚き

知らなかったじゃ~ん(>_<)しかも今朝食べたご飯は食べつくし炊飯器はからっぽ↓↓

こうなったら、急いでお米をといで、高速炊飯スイッチオン!!

玉子焼きを焼いて、自然解凍のグラタンいれて~いろいろやって、それでもできた隙間
にゼリーを「ポン」。

炊き上がったご飯に、たらこふりかけをぱっぱとかけたら、速攻で学校にEscape

何てドラマチックな朝の出来事。。。でも間に合ってよかった(ほっ)

きっと子供が大人になって孫をつれてきたら私はお茶でものみながら
「お前のお父さんは子供のとき。。」とか言ってそうです顔(きらきら)

今日の作品は、まるでおもちみたいな淡水パールのネックレス
おいしそうでしょ(今日は食べ物の話から頭がはなれそうにありません)
ははははは絵文字名を入力してください
産業祭りを無事終えて
マットリング

あっという間の産業祭りを無事終えて、何となく安心したような、、まだ
落ち着かないような。

どちらにしろ、本当に素敵な2日間ありがとうございました!(声を大にしているつもり(^_^;))

この一週間は、追加でご注文いただいた作品の製作
そしてその後は新しいデザインにチャレンジしながら、ますます
ビーズの魅力を感じられるように楽しんでいきたいな(^^♪

ゆっくり、まったり進めていきますねRO*ポリン

沢山の方々に、みていただいて、手にとっていただいて。「ビーズって素敵ね」
そうそうっ!その言葉を聞きたかったんです~↑↑
 
ビーズワールドのお友達どんどん広げていきたいで~す^ω^←似てない

写真は、お任せでご注文いただきましたリングです。

マットな色合いにプチうっとり♪



子連れ狼!?
産業祭りとうとう2日目!
午前中は子供たちがスイミングのため出品会場でマイペースで活動させていただきました。

ですが。。!午後からは3人子連れの販売活動となりました。

お客様とお話していると、どこからともなく「まま~」と聞きなれたあの声(T-T)

「最後までいい子にしてたら、いつもはミニソフトクリームしか買ってあげないけど、今日は
大きなソフトクリームを買ってあげる」と何とか取引合意^ω^←似てない

それでもチョロチョロされながら、でも無事に産業祭りを終了させていただくことが出来ました。

集計はまだですが思った以上に沢山の方々にお越しいただきました。

なれない私をサポートした下さった亜マゾナイト
みなさん、またアクセサーを見てくださった方々に
心より感謝です。

写真は、出品させていただいた作品でアマゾナイトのネックレスです。

優しい天然石の色が好きです笑い



リング


今日は、産業祭りの一日目、子供たちに朝食をとらせ、しゅっぱ~ツ急ぐ

いそいそと、ディスプレイを終え、10時。どんどん人が入ってきました。

少し緊張してまってると、親友のSさん!!忙しい中みにきてくれたんだ~絵文字名を入力してください

心からありがとうの気持ちでいっぱいになって、緊張が和らいでいくのが分かりました。(^_^

 それから、どんどんいろんな方が見に来てくれて。

一つ一つ、思いがこもった作品たち、その作品たちを少しでも分かっていただけたら、、

気が付くと、あっという間に一日が終わり。

初めての大きな出品だったけど、暖かく迎えていただいたこと。

感謝感謝です。

明日も一日残ってるし、よし頑張るぞ~~アップ

写真は、出品作品の一つスワロのリングです♪

スワロの輝きのように澄んだ気持ちで明日もお客様をお迎えしたい「うみです」でした。(^^



ビリーザ 「ぷい」 ト キャンプ
P1040209.jpg
近頃うちの仔が(ぷりまろちゃん)
あることをしていることに気づきましたニコネコ
ご飯をあげると二人して、ご飯皿を水のみ場の下に、もって行くんです。
そうなると、「食べて,飲んで、寝て」の3大欲求がその場所で満たされるわけ。。。が、まてよ

 そのうち、運動不足で泣き声が「ぷいぷい」から「ぶーぶー」になっちゃったらどうしよう(ありえないけどアイコン名を入力してください

でも、二人の健康を願って考えたのが「ビリーザ「ぷい」トキャンプ」
わざと水場から反対側のところにえさ皿をおき、その間迷路のように木のお家を
ならべてみました。

様子を見ていると、えさ皿を運ぶのは、あきらめたよう絵文字名を入力してくださいそして、ささやかだけど、餌場と水のみ場の迷路をいったりきたりしてうんどうできるようになったみたいそんなの関係ねえ

ぷっくり加減がかわいくてたまらないんだけど。健康のために頑張ろうね!プリマロちゃん♪P1040207.jpg


本日は、ぱぱが、いいほうのデジカメもってっちゃったので、写真見づらくてすみませんm(__)m

写真は、明日の産業祭りの出品作品の一部です♪
本当に手作りで、イヤリング、ピアスの黒い台紙も黒いカラー用紙を購入し一つ一つ
つくりあげました。(時間かかった~)

やるだけやったよ手書き風シリーズハート

一人でも多くの方に楽しんでいただけますようにピンクコスモス
秒読み開始!(^^)!
ク。ペンダント

 産業祭りへの出品をあさってに控え、手が何本あっても足りない状態に陥ってます!!(千手観音になりた~いイロ
 作品も、急ぎの注文を先に作製していたら、当日ようの作品が、、。まだ足りない!!
プラス、名刺も新たに手作りで作成、これが時間が結構かかってしまいました>w<

 ディスプレイ、値段付け、納品書作製、これからで~す(ははは。。笑いが乾いてます汗


でも、でも、大好きなビーズを沢山の方に見ていただける貴重なチャンス!(^^)!
子供が寝てから、自分は寝ずに頑張ります!

新しい、人たちとの出会いも楽しみです。§^。^§く、イヤリング
写真は、出品用に作製した、ゴールドのクロッシェネックレスと
同じくクロッシェのイヤリングです。手書き風シリーズきらきら

私の住んでるこのあたりでは、まだまだビーズはおもちゃのようなイメージを抱いている方も多くって、少しでもビーズアクセサリーの奥深さ、魅力を感じ取っていただけたら最高なんだけどな~。

 今回は、売り上げよりもまず、ビーズの魅力を知ってもらえるようにラストスパート頑張りますflower-powerful